高橋常雄 「桜島」 日本画

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 15,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :7104823452 メーカー 高橋常雄 発売日 2025/02/14 18:11 型番 Z3347113879
カテゴリ

備考

商品詳細

実家に保管されていた日本画です。
ほとんど目立ちませんが、額の一部に傷があります。状態は画像でご確認下さい。

10号サイズ

[高橋常雄]
日本美術院同人、日本画家
昭和2年 群馬県生まれ
昭和21年 岡部神水の勧めで日本画を始める
昭和25年 望月春江、次いで同年福王寺法林に師事する
昭和28年 第9回日展に津根於の名で「春丘」が初入選
昭和29年 同第10回「山」入選
昭和31年 第12回「煙突」入選
昭和33年 武蔵野美術学校日本画科に編入学し、
     奥村土牛、塩出英雄らに学ぶ
昭和34年 卒業とともに院展に出品する
昭和35年 第45回院展に「嬬恋の山」が初入選
以後連年入選を重ね、昭和37年院友となる
昭和46年 第56回院展「和雅の音」
昭和48年 同第58回「修羅」がともに奨励賞を受賞
昭和49年、51年ネパール、ヒマラヤ旅行後は
同地に取材した作品を多く発表する
昭和50年 第60回院展「聖地巡拝記」
昭和55年 同第65回「聖地追想」がいずれも日本美術院賞を受賞
この間、昭和52年第62回院展「クリシュナ神話より」、
昭和54年同第64回「ラト・マチェンドラ祭の灯」、
さらに昭和57年第67回「無為」、昭和59年第69回「追想」も、
奨励賞を受賞
昭和60年 同人に推挙
昭和50年 山種美術館賞展第3回展出品
昭和58年 同第7回展「浄境」出品
昭和63年 没
仏教文化の淵源を辿り、堅固な構図の重厚な作風を展開した。

以上、経歴引用

ご興味ございましたら、よろしくお願い致します。

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>絵画/タペストリ
商品の状態: 目立った傷や汚れなし
カラー: オレンジ系/レッド系/ブラウン系

中国骨董 明 時代 染付盃 中国美術 骨董品 アンティーク
中国骨董 明 時代 染付盃 中国美術 骨董品 アンティーク

初めて書いた絵
初めて書いた絵

 

ヨルク・シュマイサー   銅版画   Words and memories”
ヨルク・シュマイサー 銅版画 Words and memories”

ゆみ様  原画プレゼント/月曜以降到着
ゆみ様 原画プレゼント/月曜以降到着

 

唐銅 切合朝鮮風炉 真形釜添 共箱 共布 釜鐶 付き 風炉師 一ノ瀬宗辰 釜師
唐銅 切合朝鮮風炉 真形釜添 共箱 共布 釜鐶 付き 風炉師 一ノ瀬宗辰 釜師

【引き取りの方歓迎】マイセン  青のメルヘン いばら姫 額装す陶画
【引き取りの方歓迎】マイセン 青のメルヘン いばら姫 額装す陶画

 

古い油絵 日展画家 富士山
古い油絵 日展画家 富士山

C06507 玉川堂 菓子器 ほか 色々お得セット☆:真作
C06507 玉川堂 菓子器 ほか 色々お得セット☆:真作

 

水田喜八 良い額装
水田喜八 良い額装

曹洞宗 臨済宗 禅宗 釈迦如来 柘植無垢 高級仏像 1点限り
曹洞宗 臨済宗 禅宗 釈迦如来 柘植無垢 高級仏像 1点限り

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です